TEL:0285-81-3414
受付時間:平日10:00~17:00

お子さまの可能性を最大限に! 愛情あふれる小規模保育園で
のびのび成長

園長メッセージ

専用サイトに足をお運びいただき、ありがとうございます!
当園では、手作り知育教材を使いながら自然と学べるような知育プログラムで、お子さまの可能性を最大限に引き出していきます。また、園生活の中でお子様一人一人のよさを認めほめて自信をもたせる、ほめる保育も実践していきます。これからの未来を担う子どもたちのために小規模保育園ならではの手厚い保育を受けてみませんか?私たち職員一同安全第一に考え精一杯の愛情で子どもたちに接し、子どもたちはもちろん保護者の皆様にも笑顔でいてもらえる園を目指していきたいと考えています。

当園のこだわり

  1. 知育プログラム
    手作り知育教材を活用し、自然と学べる環境。
  2. ほめる保育
    個性を認め、ほめて自信を育む。
  3. 手厚い保育
    小規模ならではの丁寧な関わり。
  4. 安心・安全
    職員が一丸となって、お子さまの安全と笑顔を守ります。

保育理念・方針

保育理念

  • 一人一人の個性を大切にし、子どもの未知なる可能性を伸ばす。
  • 愛情深い環境で、笑顔と共に輝く成長を促す。

保育方針

  • 発達や個性に合わせた保育。
  • 知育・徳育・体育の三育法を取り入れ、好奇心ややる気を引き出す。
保育目標
  • 明るく・元気に・のびのびと!
  • 素直で明るく元気な子ども
  • 情操豊かな優しい子ども

園の特色

英語遊び

当園では英語の歌に合わせて楽しく手遊びを行い、身体を使った表現遊びも取り入れています。リズムに乗りながら自然と英語に親しむことができるため、楽しみながら言葉の感覚を身につけます。また、シンデレラや赤ずきんなどの物語を英語版で視聴し、視覚と聴覚を通じて英語に触れる機会を提供します。無理なく英語を取り入れることで、言葉に対する興味を引き出し、幼少期から英語に親しむ習慣を育みます。

知育活動

子どもたちの発達段階に合わせた手作り知育教材を活用し、遊びの中で学びを深めます。指先を使う動作を取り入れた遊びを多く行い、脳の発達を促進します。たとえば、ブロックを組み立てる、型はめパズルを楽しむ、紐通し遊びをするなど、手と目の協調を育む活動を通じて、集中力や創造力を伸ばします。自分で考えながら手を動かすことで、遊びながら自然に学ぶ力を養います。

食育

食べることの大切さや楽しさを学ぶため、ペープサートやパネルシアターを活用した食育を行っています。視覚的に分かりやすく、物語仕立てで伝えることで、小さな子どもたちも興味を持って学べます。例えば、「野菜たちの冒険」というストーリーを通じて、野菜の栄養や役割を伝えたり、好き嫌いを克服するきっかけを作ったりします。食べることに対する興味を引き出し、健康的な食習慣を身につけるサポートをしています。

小規模だからこその魅力

  • 職員を多めに配置し、手厚い保育を実施!

  • 一人一人の成長を丁寧にサポートし、安心安全の環境を提供
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入園案内情報

0歳児 3名
1歳児 8名
2歳児
8名※人数は変動する場合があります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

詳細 オータニ真岡店テナント2階になります!
MAP
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合わせ

お問い合わせ・個別見学会はコチラ!

お電話でのお問い合わせはこちら
0285-81-3414